2007-07-18から1日間の記事一覧

Builder

正体不明を受け取って、ひたすら組み立てるが職人魂。 Directorクラスは自分が何をしているかはわからないけど、指示を出して、具象Builder達をこき使うらしい。楽団の指揮者はいざしらず、工事の監督なんてそんなものかもしれない。 しかしハテ、そんな苦労…

Prototype

clone()の逆襲。 データクラスをコピーするメソッドを見たことはあるけど、cloneは見たことないぞ。どーせ浅いコピーしかできないなら、copy関数作っちゃった方が手っ取り早い気がするけどなあ。cloneだとコンストラクタも呼ばれないってのはどうなの。 copy…

Singleton

世界にたったひとつのシングルトン。 共通フレームワーク内で使っているのを見たことがある。デバッグログを吐き出すクラスとかだっけかな。共通のIDとかを振るクラスもきっとこうなってるに違いない。 業務ロジック的にはやはりID採番に使うか。……シングル…

Factory Method

インスタンス生成の枠組みを用意しておく。 うー、使いそうにない。インスタンス生成ってそんな手間かなあ。業務ロジック内では使いそうにないぞコレ。

Template Method

処理の流れは用意して、詳細はサブクラスに任せる。 必殺奥義「丸投げ」がサクレツするデザインパターン。うーん、うちのボスみたいだ。いや、うちのボスなら手順の指示もないな。 以前作った部署内の他製品への連携とかはわりと似た処理が並列してたから、…

Adaptor

振る舞いの橋渡し。 バージョン違いのプログラムの橋渡しに使う……使えるのか? 使いどころがピンとこない。下位バージョンとの互換性について真剣に考えなきゃいけない状況になったら思い出そう。

Iterator

順繰りに回す。 DBから大量にとってきたデータをループさせるときに使うかも。データの切れ目とかを検知させるのをまぎれこませたら使い勝手がいいかもしれない。 しかし、ResultSetのnext()でも十分といえば十分か。Iteratorをわざわざ使うことのメリットは…

Java言語で学ぶデザインパターン入門

ここ二日、デザインパターンについてチョロチョロと参考書をいじってみた。 テキストだけでもわかった気になるけど、、付属のサンプルをeclipseにぶちこんでみると、案外というか全く身についていないことがよくわかる。やっぱ練習問題を実際にやってみない…

ゼルダの伝説 夢幻の砂時計

タクトの続編。基本的にタッチペンのみで操作。 傑作。 タッチペン操作がこんなに楽だとは思わなかった。タッチするだけなんだもん。今までは爆弾投げるときに、爆弾の飛ぶ距離と、リンクと壁の距離を測ってたじゃん。それがないの。爆弾持って、壁をタッチ…

ANUBIS ZONE OF ENDER

新感覚ロボットアクション。 エキサイトトラックがあまりにもキツイので、俺はレースゲームは向いてねえ! もっとテキトーに遊べるゲームがいいっ! と中古を買ってきた。 10分以上ある長い長いトレーラーを抜けるとそこは雪国だった、みたいな。トレーラー…

最近やったゲーム

そういやゲームも結構やった。 どっちも連休前には終えてたけど……

デスクトップも掃除したぞ

デスクトップのアイコン数が23個。これでも半分以下に減らしたんだが……。自宅ノーパソにもランチャいれようかな。そうしないとこれ以上減らせない。 写真はリアルデスクトップ。信じられない……本棚に隙間がある! どーせすぐ埋まるんだけどね。。。床やら隙…

昼の電話に出れない

親戚などから鳴らされて、昼にうっかりとったらと思うと怖い。 昼に音楽を大音量でかけれない。隣の家に響いたらと思うと怖い。 あーら、お昼にご在宅。おたくのぼっちゃんはNEETですか? みたいな。しかし、むしろそー思われた方がかえって楽かもしれないな…